新任教師の憂鬱

新任教師の憂鬱な日々を描いていきます。これから教師を目指される方のためになればと思います。

2019-01-01から1年間の記事一覧

教師間のいじめの実態

いじめ こんにちは、こんばんは。 久しぶりに投稿します。 もうすぐで夏休みが終わるということで絶賛うつ気味です。 今年の夏もなかなか大変でした。 いろんなことがありました。というか現在継続中です。 中学校教員の夏の大変さについてはこちらの記事を…

教師の老後オワコン

こんにちは、こんばんは。 ようやく夏休みになり、落ち着いてきたように見せかけて、毎日部活で死にかけています。 最近は話題パタリと老後資金の問題が取り上げられてませんが、気になったので記事にしておきます。 65歳以降に必要な資金がなんと2000万円必…

教員の転職先

こんにちは、こんばんは。 最近朝7時前に出勤して、午後10時ぐらいに退勤しています。 本当に教員の勤務時間はおかしいです。 このままでは死んでしまうと思い、転職活動をしています。 どんな転職先があるのか。。。 よく言われるのは教師には転職先がない…

評価されない教師

こんにちは、こんばんは。 何もしていないので事件の方からどんどんぶつかってくる今日この頃。心が疲弊しています。 いつかどこかで嫌われる教師の話をしたと思いますが、今日は評価されない教師についてまとめてみたいと思います。 嫌われている教師と評価…

中学校教員の残業時間について(リアルな現状)

こんにちは、こんばんは。 5月ももう半ばでもうすぐ6月。 担任を持っていますが、クラスの雰囲気はどんどん悪くなるばかり。。。 自分の力がないことは認めようがない。 認めたからといってよりよくしようというモチベーションは働かない。 そんな毎日です…

学校現場がおかしくなる原因を考察する

こんにちは、こんばんは。 新学年が始まり本当に慌ただしい生活を送っています。 朝6時から夜11時まで働く生活がかれこれ2週間続いています。 本当に気がおかしくなります。 さて、少し時間ができたので現実逃避をかねて、考えごとをしたいと思います。 そ…

初任者の1年間を振り返って

こんにちは、こんばんは。 ようやく今日で1年間が終わった。正確には春休みも仕事はあるのだけれど。 振り返れば辞めたいと思うことだらけであった。 1年を振り返ると怒涛の1年であった。 やることなすことが裏目に出て、とても精神的にきつかった。 ストレ…

学年末テスト作成で思うこと

こんにちは、こんばんは。 過労死の基準80時間の残業をすでに超えてしまった。 もうすぐ期末テストのがあるので、その作成で忙しい。 不満ばかりになるが、テストの作成を外注してはどうだろうか。 そのほうが間違いが少ないし、親も問題に関していちゃもん…

教員と残業

こんにちは、こんばんは。 世の中は3連休ですが、教員のかたは休みを取れていますか? 三年生を担任している先生方は入試の準備で忙しいのではないでしょうか。 最近では働き方を見直そうという動きがみられるようになっています。 残業時間が100時間を越え…

教員をどう評価するか問題。

どの業界や会社でも社員を評価するのは難しい。 とりわけ教育の世界はと勝手に思っている。 未だに遅くまで仕事をしたり土日に働くことが美徳とされているところがある。 作業を単純、効率化することが一般的には求められるが、きょういくせかいでは仕事を早…

Schooを使ってインプット

オンライン学習 こんにちは、こんばんは。 新年が明けたと思ったら、もうすぐ1月が終わってしまいます。 生徒には1年の始まりだから何か目標を決めなさいと伝えています。 みんないろんなそれぞれの目標があって中にはそんなんでいいのかというものも。 生…

1年目にして転職を考える

こんにちは、こんばんは。 教師として新米ですが、正直このままやっていく自信がありません。 新聞やテレビで教師の過酷さは知っていたつもりですが、想像以上です。 労働環境が悪すぎる。。。 一般企業でも働いた経験がありますが、比較にならないくらいひ…

Kindle unlimited掛ける音声読み上げ機能でインプットしよう

こんにちは、こんばんは。 新学期が始まってしまい慌ただしい毎日を送っています。 この間、学校外で研修がありました。 そこで教師は授業にこそ力を注がなくてはいけないと言われてしまいました。 ごもっともです。 でもそれができないシステムがあることご…

新学期が始まってしまった

こんにちは、こんばんは。 先週あたりから新学期が始まってしまいました。 寒い日が続くので、ストーブが欠かせませんね。 まだ今年は暖冬だからましなのかなぁ? 正直なところ3学期が始まってしまったという気持ちでいっぱいです。 もっと冬休みを長くして…

クオリティーオブライフをどうにか向上させたい。

こんにちは、こんばんは。 教員の長時間労働に関して、最近よく取り上げてもらって少し嬉しいです。 これで徐々にでも改善されてほしいです。 そんな忙しいいきょういんせいかつですが、なんとか早く帰りたい私。 仕事の量は減らせないので、どうにかして効…

すり減った心の守り方

こんにちは、こんばんは。 去年さようなら、今年こんにちは。 ほかの教員はどうかしりませんが、私は心をすり減らしながら教員生活を送っています。 色々原因があるとはおもいますが、簡単にそれらを取り除くことができません。 ほかの職業の人も同じだと思…